PRINCIPAL GUIDE
指導方針
姫路スイミングスクールは、昭和53年3月、水泳指導を通じて子ども達が心身共に健康に成長する場を作りたいという願いをこめて開校いたしました。
					海に囲まれ水が豊かな日本において、溺れない技術は必要不可欠です。毎年のように夏になると報じられる水難事故。万が一のときに自分の身を守れるよう指導してまいります。
					加えて、毎月進級テストを実施することでチャレンジ精神や頑張る力を養い、また、集団行動の中で社会性を身につけることも目標としています。
					なお、当スクールでは、プール水にマイナスイオン水を使用することで、アトピー、敏感肌のお子様にも負担の少ない水となっており、一人でも多くの子ども達が利用できるよう配慮しております。
姫路スイミングスクールの指導方針
				当スクールの特色は、まず溺れない技術の習得に始まり、クロール、背泳ぎ、平泳ぎ、バタフライと順に四泳法を習得し、最終的には200M個人メドレーを泳ぐための、技術と体力の習得を最終目標としています。
						そのために、無理なく泳力が身につくよう、開校以来のノウハウである『40段階進級基準』のカリキュラムに沿って指導して参ります。
姫路スイミングスクールの
40段階進級基準
				
				| 級 | テスト項目 | |
|---|---|---|
| 初めまして | 無級  | 
									プールに入ることができる | 
| レッド | 10級  | 
									顔つけができる | 
9級  | 
									顔つけが5秒以上できる | |
8級  | 
									顔つけが10秒以上できる | |
7級  | 
									板持伏せ浮きができる | |
6級  | 
									伏せ浮きが5秒以上できる | |
5級  | 
									背面浮きを5秒以上できる | |
4級  | 
									12.5M ヘルパー付板キック | |
3級  | 
									25M ヘルパー付板キック | |
2級  | 
									12.5M板キック | |
1級  | 
									25M板キック | |
| イエロー | 10級  | 
									7M板持グライドキック | 
9級  | 
									7Mグライドキック | |
8級  | 
									10Mノーブレスクロール | |
7級  | 
									10Mクロール | |
6級  | 
									15Mクロール | |
5級  | 
									25Mクロール | |
4級  | 
									12.5M背面キック | |
3級  | 
									25M背面キック | |
2級  | 
									12.5M背泳ぎ | |
1級  | 
									25M背泳ぎ | |
| ブルー | 10級  | 
									50Mクロール(スタート・ターン) | 
9級  | 
									12.5Mヘルパー付き平泳ぎキック | |
8級  | 
									25M平泳ぎキック | |
7級  | 
									12.5M平泳ぎ | |
6級  | 
									25M平泳ぎ | |
5級  | 
									12.5Mバタフライグライドキック | |
4級  | 
									25Mバタフライグライドキック | |
3級  | 
									12.5Mバタフライ | |
2級  | 
									25Mバタフライ | |
1級  | 
									100M個人メドレー(制限タイム) | |
| オレンジ | 5級  | 
									50Mクロール(制限タイム) | 
4級  | 
									50M背泳ぎ(制限タイム) | |
3級  | 
									50M平泳ぎ(制限タイム) | |
2級  | 
									50Mバタフライ(制限タイム) | |
1級  | 
									200M個人メドレー(制限タイム) | |
C級  | 
									200M個人メドレー(制限タイム) | |
B級  | 
									200M個人メドレー(制限タイム) | |
A級  | 
									200M個人メドレー(制限タイム) | |
AA級  | 
									好きな種目でタイムトライアル | |
				
			